今日、6月30日は、香良洲神社で夏越しの祓がおこなわれます。


笑(にこり)デイサービスでも大きな輪を作り、利用者さんにくぐってもらいました。







半年間の穢れを落とし、暑い夏も元気に過ごせるように祈願しました!
くぐり方の作法は↓

午後はおやつ作りで、水無月を作りました。
暑い季節にピッタリのさっぱりとした味でした。あずきは邪気を祓うとされています。

7月2日は半夏生
明日はみなさんと一緒にたこ焼きパーティーをします。
今日、6月30日は、香良洲神社で夏越しの祓がおこなわれます。


笑(にこり)デイサービスでも大きな輪を作り、利用者さんにくぐってもらいました。







半年間の穢れを落とし、暑い夏も元気に過ごせるように祈願しました!
くぐり方の作法は↓

午後はおやつ作りで、水無月を作りました。
暑い季節にピッタリのさっぱりとした味でした。あずきは邪気を祓うとされています。

7月2日は半夏生
明日はみなさんと一緒にたこ焼きパーティーをします。