フルハウス

介護が必要な方は比較的軽度な要支援1の方から、重度な介護度5の方まで、必要とされるサービスは様々です。
フルハウスではご利用者すべての方に、ご満足いただける場をご提供したく、ご希望にそってサービスの機能を充実させました。フルハウスで豊かな時間をスタッフと共にお過ごしください。

  1. グループホーム

    グループホームは、認知症の方が小規模な生活の場で少人数(5人から9人)を単位とした共同住居の形態で、食事の支度や掃除、選択などスタッフが利用者とともに共同で行い、一日中家庭的で落ち着いた雰囲気の中で生活を送ることにより、認知症状の進行を穏やかにし、家庭介護の負担軽減に資することにあります。認知症グループホームでは、認知症の方にとって生活しやすい環境を整え、少人数の中で「なじみの関係」を作り上げることによって、生活上のつまづきや行動障害を軽減し、心身の状態を穏やかに保つことができます。
    ●ご利用対象者
    ・要支援2以上で、医師に認知症と診断された方
    ・概ね、身辺の自立ができていて、共同生活を送ることに支障がない方

  2. デイサービス笑「にこり」

    デイサービス笑は、ゆったりとしたキッチンを用意しました。昼食やおやつ作りを一緒に楽しんでいただけます。他にも健康指導や、園芸・料理などの趣味の時間を楽しんでいただくコースを選択いただけるよう曜日ごとに分けています。
    ●ご利用対象者
    ・要支援1~要介護3

  3. デイサービス

    既存のデイサービスでは「学習療法」、「機能訓練」にこだわり、より充実した施設となりました。
    「学習療法」とは、音読と計算を中心とする教材を、学習者と支援者がコミュニケーションを取りながら、学習者の認知機能や自立機能などの改善を図ります。

    「機能訓練」とは、生活機能の維持・向上を目標に楽しみながら運動できるメニューを職員が心を込めて考えました。
    ●ご利用対象者
    ・要支援1~要介護5

  4. 居宅介護支援事業所

    居宅介護支援事業所とは、県の指定を受けた介護支援専門員(ケアマネージャー)がいる事業所です。
    ・要介護認定申請の代行及びその他介護保険に関わる手続きの代行業務
    ・在宅生活に関する相談援助
    ・在宅サービス計画(ケアプラン)の作成
    ・介護サービス提供事業者との連絡、調整

  5. 在宅支援センター

    在宅支援センターは津市から委託を受けた公的機関です。
    ・地域の高齢者に一番近い相談窓口です。
    ・在宅生活上の不安や悩みを解決するお手伝いをいたします。
    ・行政・保険・医療などの関係機関との連携を図ります。
    ・健康教室や介護者教室を開催しています。

  6. ショートステイ

    ショートステイは在宅生活をされている方が、ご家族(介護者)の病気、冠婚葬祭、仕事、旅行などで、一時的に介護ができない場合、ご家族の身体的、精神的な負担の軽減を図るなどの時にご利用していただき、ご家族に代わってお食事、入浴、排泄などの日常生活全般の介護をさせて頂くサービスです。
    ●ご利用対象者
    ・要支援1~要介護5

  7. 特養

    特養は65歳以上の方で心身上、または精神上に障害があり、日常生活を送るために常時介護を必要とし、家庭で介護を受けることが困難な方の身の回りのお世話や健康管理などを行い、自立した生活ができるよう支援します。
    ●ご利用対象者
    ・要支援3~要介護5

第二フルハウス

~もうひとつのフルハウス~
潮風を感じながら、緑に囲まれた自然豊かなこの町で。
全室個室で10室(5ユニット)ごとのユニットに分かれています。家庭的な雰囲気の中で入所者の方が安心して生活していただけるよう、心のこもったサービスをご提供します。