よくあるご質問

利用料金が知りたい

利用料金(1ヵ月分)の目安です。

段階 介護 フルハウス
(広域型)
フルハウス
(地域密着型)
第二フルハウス
多床室 従来型個室 ユニット型個室 ユニット型個室
1段階 要介護3 ¥43,894 ¥53,814 ¥70,452 ¥70,176
要介護4 ¥46,136 ¥56,056 ¥72,865 ¥72,521
要介護5 ¥48,342 ¥58,262 ¥75,210 ¥74,830
2段階 要介護3 ¥58,154 ¥59,704 ¥73,242 ¥72,966
要介護4 ¥60,396 ¥61,946 ¥75,655 ¥75,311
要介護5 ¥62,602 ¥64,152 ¥78,000 ¥77,620
3段階 要介護3 ¥66,214 ¥80,164 ¥96,492 ¥96,216
要介護4 ¥68,456 ¥82,406 ¥98,905 ¥98,561
要介護5 ¥70,662 ¥84,612 ¥101,250 ¥100,870
4段階 要介護3 ¥104,623 ¥114,419 ¥141,442 ¥152,233
要介護4 ¥106,865 ¥116,661 ¥143,855 ¥154,578
要介護5 ¥109,071 ¥118,867 ¥146,200 ¥156,887

※上記、料金については、1カ月分(31日間)です。
※介護保険の1割、食費、居住費及び自己負担(間食、電気代(TV持込)、貴重品管理料を希望された場合)の目安です。
※別途、嘱託医による処方箋料及び薬代等が必要となります。
(注1)地域密着ユニット型については、津市にお住いの方のみのご利用となります。
(注2)2割負担、3割負担の場合もあります。

詳しい情報に関してはメールもしくはお電話にてお問い合わせください。
お問い合わせ

入居状況が知りたい

近日中の入居状況に関しましてはこちらのページをご覧ください。

詳しい入居状況などが知りたい場合に関しては、お手数ですが各施設へお問い合わせください。

●社会福祉法事 はまゆう会 フルハウス
TEL:059-292-4888
居宅支援事業所
TEL:059-292-4150
グループホーム
TEL:059-292-8545

●社会福祉法人 はまゆう会 第二フルハウス
TEL:059-292-2890

地域など外部との関わりはあるの?

行事イベントなどでボランティアさんが来られたり、定期的に小学生や幼稚園との地域交流会があります。

当日に休んだらキャンセル料は発生するの?

発生しません。
当日、朝起きて体調が悪いことは多々あると思います。送迎や昼食の兼ね合いがありますので分かり次第ご連絡いただければ幸いです。

リハビリなどの運動はしてくれるの?

午後より、(看護師)機能訓練指導員がリハビリ器具やマシーンを使って、身体機能の維持や予防の訓練をします。月に一度、鍼灸院の先生が、健康相談・リハビリ指導をしてくれます。小グループでの健康体操も行っています。

祝日はお休み?

当事業所は日曜日及び年末年始(12月30日~1月3日)以外は営業を行なっております。よって利用予定日が祝日であっても営業しております。

1日の利用者数はどのくらい?

当デイサービスセンターは1日40名の定員です。現在平均して1日約30名の利用者様が楽しく過ごされています。

1日をどのように過ごすの?

来所されてから、バイタルチェック→入浴→→昼食→午後の体操・機能訓練等→おやつ→利用終了という流れになります。
※イベント行事で内容が変更となる場合があります。

体験はできるの?

1日体験が可能です。実際に1日を通して様々なサービスをご体験頂きます。体験料は(入浴・食事代・おやつ代含む)無料で体験できます。希望される方は送迎も行いますのでお申し付けください。

どんな目的でデイサービスを利用するの?

利用目的は人それぞれです。
「1人暮らしをしていて近所に友達もいないので社会参加がしたい」
「家のお風呂は手すりがなく入りづらいのでデイサービスでお風呂に入りたい」
「同居の家族が働いていて日中ひとりになるので寂しい」
「足腰が弱くなって、このままだと歩けなくなるのでリハビリをしたい」
家族の希望で利用することも少なくありません。 その場合には「介護の負担を減らしたい」「家事や育児をする時間が欲しい」「一人 暮らしの親が心配」などの理由からデイサービスに通うことになります。